2014年10月11日

吹き込み対策

台風上陸中。。。

アルミサッシからの吹き込み大丈夫でしょうか?

海沿いの部屋に引っ越してからは毎回、悩みの種でした・・・

そこで、毎度の台風対策でこれは使えるのでは?という対策を載せておきますね。

まず、用意するもの。

吹き込み対策

ラップ、あぶら粘土(なければ新聞紙とか)、粘土を押し込むヘラのようなもの。

吹き込み対策

雨が吹き込んでくる、アルミサッシのすみに

吹き込み対策

①ラップをかぶせます。(ラップは水を通さないのと、後で片づけが楽なため)

その上から

吹き込み対策

②隙間をあぶら粘土でふせぎます。とにかく、ラップで穴をふさぐように押さえる役目です。

なければ、

吹き込み対策

新聞紙を細く丸めてラップでくるみ、②の段階で穴につめます。

新聞の方法は前回の台風でかなり効果があり、今回は、もっと密着度の高い「あぶら粘土」を使用しました。

今のところ、下の方からの吹き込みは止まっています。後は、上からのポタリポタリをどうにかしなきゃ。

ということで、漏れがないか見回りにいってきますね~

台風前の夕方の東(西じゃないです)の空


吹き込み対策

嵐の前の・・・

でも、綺麗だからいいかぁ~





同じカテゴリー(作る)の記事
初曼荼羅♪
初曼荼羅♪(2019-08-23 09:47)

LINEスタンプ販売♪
LINEスタンプ販売♪(2018-09-19 10:02)


Posted by まねきはな at 08:55│Comments(4)作る
この記事へのコメント
まねきはなさん、初めまして、合縁奇縁ブログより、まねきはなさんのブログを知り、拝見にまいりました。さっちゃんと申します。
沖縄は、台風の通り道で、いつも対策には手を焼いていました。今回の雨戸対策は、役に立ちそうですね。試してみようと思います。
今後、雨風と強くなってきますので、気を付けて下さいね。
貴重な情報ありがとうございました。
Posted by さっちゃん at 2014年10月11日 09:12
台風大丈夫ですか?こちらも対策したいと思います。
良いですね。油粘土。一人暮らしの息子にも教えます。みなさん、被害が無いことを祈ります。
Posted by 下関のふみこ at 2014年10月11日 09:18
さっちゃん さんへ

コメント・ご訪問ありがとうございます♪

雨戸対策、下からの浸入はどうにか防げています。が、上からの漏れが・・
部品交換とかなのか?て感じです。
まぁ、いろいろと試してみま~す。

お互いに、気をつけましょうね♪
Posted by まねきはなまねきはな at 2014年10月11日 10:45
下関のふみこさんへ

コメントありがとうございます♪

是非、試してみて下さいね。ただ、水に濡れると粘土がゆるくなるので、ゆるくなったら、漏れているということで、再度やり直してくださいとお伝え下さい。

どんどん風が強くなっています。さ~戦いはこれからだぁ~!

お互いに対策、頑張りましょうね!!
Posted by まねきはなまねきはな at 2014年10月11日 10:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。