6ヶ月目でやっと

まねきはな

2018年06月25日 09:21

ついに再生パプリカを食べる日が来ました♪
12月にパプリカに詰まっていた種を埋め、紫キャベツの芯を土に挿して6か月。
この日が来るのを待ちわびていました♪


紫キャベツのマリネとパプリカをスライス♪

取れたてのパプリカと紫キャベツの葉っぱです。
 


パプリカは小ぶりですが


ちゃんと、パプリカしてました。もぎたての香りはいいですね。

赤は甘みがあり黄色はちょっと渋めでした。黄色はもう少し後から収穫した方がよかったかも。

でもと~ってもジューシー♪  もぎたて最高!!です。

今回収穫した黄色の後ろには赤いパプリカが色付き始めています。楽しみ~~~♪


紫キャベツはなかなか固かったので早めに外の葉から食べなきゃなぁ。
球になるのはあきらめるしかないかも。


まぁ、芯を土に挿しただけでここまで育つんだから十分楽しめました。

パプリカもまだまだ収穫できそうなのでまだまだ楽しめそうです♪

今度は何を埋めようかな?





関連記事