2018年04月18日

オキザリス?かたばみ?

実家の母が「紫カタバミの白いのがある!」

と興奮していて、叔母が職場から持ってきてくれ、実家に植えています。

よく見る「紫カタバミ」 葉っぱの形がハート♪
オキザリス?かたばみ?

白いカタバミ? 葉っぱの形が△三角♪
オキザリス?かたばみ?

そして道の駅とかで似ているのを見かけるたびに購入♪
オキザリスと書かれていますが、カタバミとの違いが分からず、とりあえず仲間ということにしています。

ピンク色。葉っぱはハートだけど、とにかく大きい♪
オキザリス?かたばみ?

黄色い花。葉っぱはとんがりハートで模様入り♪
オキザリス?かたばみ?

薄紫で、葉っぱは紫色で△三角♪
オキザリス?かたばみ?

見かけるたびに購入して実家に持って行っています。

ドライブがてら、ファーマーズとか園芸店とか覗くのが楽しくなっています。

もっといろいろな種類を集めたいな♪
名前とかもちゃんと調べなきゃな~♪

でもとりあえず楽しく収集します♪




同じカテゴリー()の記事
ドライブ♪
ドライブ♪(2019-01-16 16:20)

サガリバナ♪
サガリバナ♪(2018-06-03 08:42)

シャクヤク
シャクヤク(2018-05-09 13:26)

ハーブ園♪
ハーブ園♪(2018-04-04 09:00)


Posted by まねきはな at 19:27│Comments(2)
この記事へのコメント
ムラサキカタバミってこんなに種類あったんですね。
初めて知りました。

草むらにピンクのものは良く見かけますが、白もあるとは!?
野生でもあるのか気にしながら草むら見てみよっと。

ハートの葉っぱも可愛いですね(≧∀≦)
Posted by ten天ten天 at 2018年04月20日 15:24
ten天さんへ

コメントありがとうございます♪
カタバミとオキザリスは多分品種が違うと思います。
私が区別できないのでとりあえず、花の形と葉っぱの形で仲間にしています♪

違う色や形を見ると興奮して購入してしまいます。
実家の母も喜んでいるので園芸店ではキョロキョロしてます♪
Posted by まねきはなまねきはな at 2018年04月23日 18:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。