2018年03月29日

難しいねパン作り

憧れの自分で作った食パンでのサンドウィッチ♪

難しいねパン作り

でも、この食パンはあまりいい出来ではないガ-ン

実は二日前から食パンに挑戦して3個焼きました。

食パンの型を購入していて、パン教室でも食パンも作っていたのでやっと家で作ることにしました。

1回目のパン

難しいねパン作り

パン教室では山形パンだったけど、角食パンに挑戦!!
取り出すのに一苦労。ちゃんとバター塗ろうねガ-ン

難しいねパン作り

取り出しても何か変。確かに最後までべちゃべちゃだった。
そしてレシピのバターを勝手にオリーブオイルに変えて作った。
不味くて食べられなかった。
ちゃんと初心者らしくレシピ通りにしようねガ-ン

負けじと同じ日に2回目挑戦!!
(というか道具が出てたので)

難しいねパン作り

なかなかいいんじゃない?

難しいねパン作り

中はダマの固まりがあちらこちら。確かに今回も最後まで生地はベタついてた。
教室ではそうではなかった気が。。。
とりあえず食べれる範囲だったのでその日は終了。
 
でも、やはり気になり3回目にチャレンジ!
今度は水の温度もきちんと計り、べたつき感も意識しつつ作りました。

今回は最近作った山形パンのレシピで挑戦。
難しいねパン作り

なかなかいいんじゃない?

難しいねパン作り

やはりちょっとダマがある。
ベタつきがあったけど、こんなに捏ねったっけ?これぐらいでいいかな?
と飽きてきて仕上げた結果ですガ-ン


難しいねパン作り

左が前回でキメが粗いしダマの数が多い。右は最後のでキメはよくなってるけど固まりが。

習っている時は出来たつもりだけど、家でひとりで作るとこんなになっちゃいました。
勉強するつもりで作らなきゃですね反省ガ-ン

今度行くときには気になってることいろいろ聞こうかと思います。
いつも丁寧に教えて下さるので助かってます。

今度こそうまく焼くぞ~~~!!

とりあえず、焼くと美味しくいただけたので焼いたパンでサンドウィッチ♪

難しいねパン作り

美味しゅうございました♪




同じカテゴリー(朝食)の記事
サバインミー♪
サバインミー♪(2019-01-25 10:04)

七草茶粥
七草茶粥(2019-01-07 14:08)

おにぎり♪
おにぎり♪(2018-10-22 18:32)


Posted by まねきはな at 09:37│Comments(0)朝食お料理教室つれづれ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。